あけましておめでとうございます!!
今日から仕事始めという方も多いと思いますが、& GLAMも今日から始めます。
年々お正月らしさがなくなってきてるなぁって思うのですが
さて皆さんはどのようなお正月を過ごされましたか?
「こんなことにトライしよう」と抱負を胸に抱いて新年を迎えた方も多いのでは?
私もお雑煮を味わいつつ密かに胸中で誓っておりました。
さて私の抱負とは・・・
<目にみえないもの、言葉にならないものにたいして、もっと意識を開いてみよう>
普段は当然のごとく”見えるもの”や相手や自分の”言葉”に対しては敏感に反応しているの(ホントか?)ですが、そうでないものにたいしては無頓着な自分がいます。
本当に大切なものに対してそこにあるのに見えていない・・・
こういう自分を少しでも成長させたいと感じるようになりました。
わが身を振り返れば10代や20代の頃よりも「出来るようになったこと」は
多いと思うのですが、これからどうやって生活していこうとか、恋愛の悩みとか、悩みはつきないわけです。
でも、だれかと話すとき、どこか知らない場所に行くとき、目には見えないものや、言葉には結ばれていないけれどそこにある思いや、そういうものにたいしてアンテナを開いてみたら、もうちょっと辛抱強くてものわかりのいい自分になれそうな気もするのです・・・
この年が終わったときにどう変わっているか(変わっていない気もするが・・・)
楽しみな一年の始まりです。
みなさまの一年も、思いがけないワクワクに満ちたものになりますように!
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪