月曜に来られたアメリカ~ンから0時頃電話。
また来たいが場所が分からないという。
拙い英語でなんとか説明するも???
しばらくして今度はジャパニーズから電話があり場所の説明。
アメリカ~ンとジャパニーズ3名でご来店。
話を聞くと、道を聞かれて奢るから行こうと誘われたらしい。
先にいらっしゃったお客さん2組と大盛り上がり大会。
気が付いたら4時をとっくにまわってた・・・
で精算時にカードを出されて・・・
「すみません、カードは扱ってないんですよ~」
ATMを聞かれ一緒にコンビニに行くも使えず・・・
結局CITI BANKまで案内した。
店に戻ったらもう5時近くになってたー
すみませんでしたー
カード使えなくて!
でも楽しかったー♪
★Stray Cats
"Montreux Jazz Festival '81"
Brian Setzerが若い!
Tattooもまだ少ないし、身体も細いなぁ
でもプレイは最高ですねぇ
ギター上手いです!
Gretschのギターが似合うなぁ・・・
Eddie CochranのSummertime Bluesをやってくれー♪
Tattooといえば・・・
常連さんが20代前半のスッゴイTattoo Ladyを見たとのこと。
今泉1丁目なんで今度行ってみようかな

★Eagles
"Don Kirshners Concert 73-74 & More"
「Take It Easy」作曲のJackson Browneや
「Desperado」ではLinda Ronstadtが参加してます。
歴代メンバーが一同に会した1998年 Rock and Roll Hall of Fameも収録。
やっぱり「Hotel California」は名曲ですね♪

★Van Halen
"US FESTIVAL '83"
US Fesのトリを飾ったVan Halenのフルバージョン!
David Lee Roth時代はいいですねぇ
この頃が一番好きです。
なんたってこのアメリカ~ンな感じがいいです。
ラストはご存知「 you really got me」!
観といてソンはないですよー♪
★IRON MAIDEN
"GOTHENBURG SWEDEN 7.9.2005"
2005年7月のスウェーデンでのメタルフェスの完全版です。
EUはメタルが強いですね。
オーディエンスの盛り上がりが凄いです。
結成が'75ですからこのバンドも長いですね。
初期と中期以降でファンは分かれますが、
このライヴはオススメですよー
今日はこの4枚でした♪