人気ブログランキング | 話題のタグを見る

前回の続きです


家に帰って暫く休んだ後PCを立ち上げると・・・

「ご使用中のパソコンは危険な状態にあります」
とMcAfeeから。
それでクイックスキャンをしたらウイルスが1つ検出されました。
自動で削除できないとのことだったので自分でやるもできず。
そのウイルス名をサイトで調べると「非常に危険」らしい。
「このサイトをダウンロードすると削除できます」との内容を見たらアメリカのサイトで怪しすぎたのでシャットダウンしました。
翌日フルスキャンをしたら、今度は4つ検出されました。
McAfeeに電話するも全然通じず・・・
色々な方に訊くも解決できず。

それから4~5日ほど「問題なし」や「危険」が繰り返され、
その間ビビリの私はネットもできず。

業を煮やして結局McAfeeのリモート削除を依頼。
それでウイルス問題は終わったのですが・・・

久しぶりにFBを開いたところパスワードを訊いてきまして・・・
これがまた思い出せない。
コードを送信してもらうもアドレスやFBの主アドレスを変更したせいか
届かない。
あれこれやってどんどん深みに嵌ってしまいました。

結局FBに送った証明書の返信がやっと届いて月曜日に元に戻りました。

この10日余り精神的にも疲れました。
便利さの代償を改めて感じました。

それでも、
今年もあとわずか!
年を越せるように(笑)
頑張ります♪



by rock-bar-glam | 2017-11-22 14:45 | 閑話
<< ご連絡 営業時間について >>